SSブログ

ホオズキ [雑感]

北大の植物園で見た「ホオズキ」について調べてみると〜〜〜

     DSCN2610.jpg

     「ホオズキ」は、赤い提灯がぶら下がったような姿が愛らしく、
古くから親しまれてきました。

     ホオズキはナス科の多年草で、ヨーロッパ〜アジアの温帯が原産地で、
          古くから薬用と観賞のために栽培されてきました。

日本では、江戸時代に7月の初めに色付く園芸品が流行し
これに併せた「ほおずき市」が各地で開催されています。

特に東京浅草の浅草寺で7月9〜10日に開催される
「ほおずき市」は有名です。

     DSCN2611.jpg

            「観賞用としてのホオズキ」

    鉢植えやドライフラワーなどに用いられ、その愛好家も多い。


    果実は、以前はホオズキ人形や口で音を鳴らすなど子供の遊びにも
                  使われていた。


    食用や薬用にもしられているが、腹痛や堕胎作用があるために多用は
                   禁物である。
     DSCN2343.jpg

     DSCN2342.jpg

     
            大分県のホオズキ生産は全国一位!

             生産が始まったのは1988年

       全国では、静岡県や宮崎県、熊本県で生産されています。

       「ホオズキ」は、お盆用の仏花として使われています。

       お盆の時期に先祖の霊を迎えるために(盆棚)や仏花として
                 飾られます。

     
      子供の頃から慣れ親しんできた「ホオズキ」の、一面を垣間見た気が
        致します。世界中を羽ばたいていたのですね〜〜〜[手(パー)][手(パー)][手(パー)]


nice!(53)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 53

コメント 13

Silvermac

真っ赤なホオズキ、キレイですね。
by Silvermac (2012-10-26 05:37) 

takenoko

寒くなる頃の赤い植物は目立ちますね。
勉強になりました。ありがとうございました。
by takenoko (2012-10-26 05:55) 

沈丁花

Silvermacさんお早うございます。
真っ赤に燃えるような〜色が恋しいです!!!此の季節〜(笑)
by 沈丁花 (2012-10-26 07:26) 

沈丁花

takenokoさんお早うございます。
子供の頃楽しく遊んだ思い出のあるホオズキに暫し心を奪われました〜(笑)
by 沈丁花 (2012-10-26 07:29) 

みほ

一番上の写真の、ホオズキの朱色、
魅力的ですね。
我家のホオズキは、表皮がなくなって、
繊維のフレームの中に、赤い実を、
全部見せてくれる物が出て来ました。
by みほ (2012-10-26 08:01) 

沈丁花

みほさんへ  コメント有り難うございます。(._.)オジギ
此の世の中は人間の為に全てが有るように思います!
お魚も牛や豚・鳥など・・・木や花・草〜人間が生きる為に都合良く自然があるようです〜有り難いですね〜ホオズキも人間の生活に何らかの役に立っているのですね〜感謝です!!(笑)
by 沈丁花 (2012-10-26 12:19) 

みぃにゃん

ほおずきはまわrが枯れて実がみえる感じのも好きですね。
食べた事無いですがあまり接種は良くないんですね
by みぃにゃん (2012-10-26 12:31) 

青竹

子供の頃、畑に生えていたホオズキで遊んだことを
思い出しました。懐かしい思い出です。
by 青竹 (2012-10-26 13:42) 

ryuyokaonhachioj

子供頃に遊んだホホズキが綺麗ですね。
良い色になってます。
ツルウメモドキの写真にコメント有り難うございます。
by ryuyokaonhachioj (2012-10-26 14:12) 

沈丁花

みいにゃんさん〜思い出のあるホオズキですね〜〜〜
幼少の頃を鮮明に思い出すのは私だけではないのですね〜(笑)
by 沈丁花 (2012-10-26 18:24) 

沈丁花

青竹さんへ 昔の頃が懐かしいですね〜〜〜
ホオズキひとつに和やかな一時がタイムスリップしたようです!(笑)
by 沈丁花 (2012-10-26 18:27) 

沈丁花

ryuyokaonhachiojさんへ
何時もコメント有り難うございます〜(._.)オジギ
何方さまもホオズキの思い出・・・お持ちなのですね〜〜〜
共通の話題で盛り上がるのは楽しいものですね〜〜〜(笑)

by 沈丁花 (2012-10-26 18:33) 

駅員3

ほおずきの件、わざわざお調べになられたのですね!
大変参考になりました!
私はほおずきの名の由来などを調べてしまいました[わーい(嬉しい顔)][ひらめき]
by 駅員3 (2012-10-27 15:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

バラ園を出て〜高山植物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。