SSブログ

ロマン亭 [思い出]

     紅葉に誘われて・・・

  27日(土曜日)この日を外したら出掛ける日はないであろう〜〜〜との見解!

  朝の[電話][電話][電話]早くから鳴りだした・・・逸れ!・・・行きましょう〜〜〜

     「想い立ったら吉日」・・・と言う〜〜〜ホッホッホッホ

     DSCN2757.jpg
    
     美しい紅葉を眺めた・・・帰りの足取りは〜〜〜[喫茶店][喫茶店][喫茶店]想いは〜皆同じ


     DSCN2802.jpg

     DSCN2763.jpg

     DSCN2801.jpg

     此処〜此処〜此処・・・目は語る〜入ろうか!?どうしましょう〜〜〜
     DSCN2759.jpg
     相談もなく・・・ひとりでに足が向かっている〜〜〜ハッハッハッハ〜

     久々に。。。ロマン亭の〜前を通った〜のである〜[るんるん][るんるん][るんるん]

     DSCN2762.jpg
   お腹は〜満腹です。さっき〜お握り2個ずつ食べたばかり。。。フッフッフ・
     DSCN2767.jpg
     コーヒーが欲しい。。。
     DSCN2764.jpg
      此処で注文をして〜〜〜
     DSCN2765.jpg
     二階〜で、待つ〜〜〜席番をテーブルに置く。。。
     DSCN2769.jpg
     満員です!!!暑いので〜〜〜外を希望して。。。
     DSCN2768.jpg
     クリスマスツリーを飾る〜[グッド(上向き矢印)]〜木が・・・目の前に〜〜〜ありました。

           平成22年リニューアルされたそうです。
     ロマンチックな感じのお店です〜〜「ロマン亭」名前の如し。。。

     DSCN2771.jpg
     DSCN2800.jpg
     眺めも最高〜〜〜コーヒーは、美味しい〜エッ!¥X00円〜ォオオ。。。
     結局ケーキも頼んでしまいました〜〜 へへへ・・・(笑)

     DSCN2774.jpg
     ホットな気持ち。。。     どうなってるのでしょう〜(笑)
     DSCN2775.jpg
             帰り道〜〜〜私感。。。
    雪が降ったら大変でしょうね〜〜〜早くも現実の話しになる!(笑)

    此の季節は素晴らしい〜〜〜  しかし。。。
               冬の〜  雪の季節は?想像も出来ない。。。
    

    生きることの厳しさを知りすぎている〜〜〜ご老体の考える事。。。
           又〜今年も除雪の事が頭をよぎる[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]〜〜〜[手(パー)][手(パー)][手(パー)]


     

nice!(53)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

紅葉 [散策]

札幌の10月は・・・紅葉の季節です。
定山渓方面から始まり、北海道大学の銀杏並木や、
大通公園など・・・街中の木々が
紅葉に染まっていきます。


DSCN2647.jpg

今年も〜〜〜紅葉が素晴らしいです!

此の・・・見事さに・・・思わず歓喜の声を発した!・・・私〜
DSCN2649.jpg

予想以上に紅葉が素晴らしいです!
DSCN2747.jpg
山も〜里も〜素晴らしい秋。。。
DSCN2781.jpg
今年は雪が殊の外早いのではと〜〜〜気懸かりでしたが〜〜〜[がく~(落胆した顔)]
DSCN2784.jpg
ご満悦の私は〜〜〜[わーい(嬉しい顔)]
DSCN2787.jpg
何処までも〜足の向くまま・・・(笑)
DSCN2790.jpg
今年も紅葉の素晴らしさに出会えて[手(チョキ)][手(チョキ)][手(チョキ)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]云うことなし。。。
DSCN2794.jpg
嬉しい秋です〜〜〜
DSCN2796.jpg

DSCN2797.jpg

DSCN2746.jpg
  
紅葉を満喫した。。。[手(チョキ)][手(チョキ)][手(チョキ)]
そこで〜思い残すことなく・・・〜[手(パー)][手(パー)][手(パー)]



nice!(57)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

温室(2) [散策]

     温室はA・B・2つの棟に併せて8つの部屋があり、それぞれ部屋で、テーマに
           治まった植物を栽培・展示しています。

  主として札幌の戸外では越冬できない南方系の植物を栽培しており、庭園の
       植物とともに研究及び学習のために利用されています。

  植物園で唯一 年間を通じて公開している施設で、雪に閉ざされた厳しい
   冬でも、屋内で元気よく生育している植物に親しむことができます。


     DSCN2443.jpg

     DSCN2445.jpg

     DSCN2465.jpg

     DSCN2466.jpg

DSCN2473.jpg
DSCN2472.jpg

DSCN2470.jpg
DSCN2474.jpg

DSCN2477.jpg
DSCN2478.jpg

DSCN2486.jpg
DSCN2485.jpg
DSCN2487.jpg

DSCN2491.jpg
DSCN2492.jpg

DSCN2496.jpg
DSCN2493.jpg

DSCN2499.jpg
DSCN2498.jpg

DSCN2503.jpg
DSCN2504.jpg

DSCN2507.jpg
DSCN2508.jpg

DSCN2509.jpg
DSCN2510.jpg

DSCN2512.jpg
DSCN2514.jpg


DSCN2542.jpg

DSCN2441.jpg

北大植物園は明治19年に開園された
我が国で最初の近代植物園だそうです。

原始林がそのまま保存された園内には歴史を感じる大木が茂り、
北海道ならではの植物が生育されています。

クラーク博士の影響から・・・か!?
園内には、アメリカの樹木が多く見られます。


解説によれば〜〜〜
その多くはハーバード大学の植物園から来たものだそうです。



先ずは此処まで〜失礼致します(._.)オジギ
此の後〜博物資料館へも行って参ります〜〜〜[手(パー)][手(パー)][手(パー)]






nice!(47)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

温室へ [散策]

「北大植物園の歴史」
            
 北大植物園の歴史は、初代教頭であるW・S・クラークが、1877年(明治10年)

発行の「札幌農学校第一年報」に植物学及び園芸学の教育のためには植物園が

         必要であると提言したことにはじまります。

此の提言を受けた開拓使は、北海道開拓の園芸奨励のためにルイズ・ぺーマーに命じて

建設させていた温室と附属地3,600坪(北3条西1丁目)を、翌1878年に農学校に

                移管する事にしました。

     DSCN2444.jpg
     DSCN2440.jpg

DSCN2451.jpg DSCN2449.jpg DSCN2452.jpg  DSCN2450.jpg

睡蓮も咲いています。

DSCN2454.jpg

DSCN2460.jpg

DSCN2458.jpg

DSCN2455.jpg

DSCN2461.jpg
睡蓮が目に付く私です〜〜〜
DSCN2463.jpg

DSCN2464.jpg

DSCN2468.jpg

DSCN2469.jpg

次も温室から・・・又〜続きを見てやって下さいませ・・・[手(パー)][手(パー)][手(パー)]



本園と姉妹提携を結んでいるカナダのブリテイッシュコロンビア大学植物園から
導入したものを中心とした、北アメリカ産の高山植物を植栽展示している。

此の植物園は見応えのある楽しい処です〜〜〜では〜〜〜。









nice!(59)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高山植物 [雑感]


バラ園から彷徨いながら・・・行き当たったのが「高山植物」の沢山植えてある〜
           ところへ〜〜〜と辿り着いた!!!

北海道に産するものを中心に、本州を含めた日本の高山植物を植栽展示した生態園です。

中央の岩組は大雪系トムラウシ山ノ八合目付近を模したものと云われています。

     DSCN2414.jpg

     DSCN2415.jpg

     DSCN2416.jpg

     DSCN2417.jpg

     DSCN2418.jpg

     DSCN2420.jpg

     平地で高山植物ヤ寒地植物を栽培するためには色々な困難があり

     霧状の散水装置を備え、種類によって土質を変えたりする事が必要である。

     高山植物園では蛇紘岩・かんらん岩・石炭岩・等 特殊な基岩や、火山灰地

     泥炭地など立地条件を分けてそれぞれの植物を植栽している。

     DSCN2421.jpg

     DSCN2422.jpg

     DSCN2423.jpg

高山植物 DSCN2424.jpg

     北海道の高山植物を主体とし、此に本州・外国産の物も加えた

     約600種が面積五〇〇〇平方メートルの中に植栽されている。

     日本で最も代表的なロックガーデンの一つである。

     DSCN2430.jpg

     DSCN2431.jpg

     DSCN2432.jpg

     DSCN2433.jpg

     DSCN2434.jpg

     DSCN2435.jpg

     長い〜長い〜旅をしたような・・・別世界に引き込まれて。。。
     この先は温室。。。一寸だけ覗いて見たくなりました〜〜〜

     穏やかな〜秋の日の散策〜〜〜疲れも忘れて何処までも〜[手(パー)][手(パー)][手(パー)]

     

     

nice!(57)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ホオズキ [雑感]

北大の植物園で見た「ホオズキ」について調べてみると〜〜〜

     DSCN2610.jpg

     「ホオズキ」は、赤い提灯がぶら下がったような姿が愛らしく、
古くから親しまれてきました。

     ホオズキはナス科の多年草で、ヨーロッパ〜アジアの温帯が原産地で、
          古くから薬用と観賞のために栽培されてきました。

日本では、江戸時代に7月の初めに色付く園芸品が流行し
これに併せた「ほおずき市」が各地で開催されています。

特に東京浅草の浅草寺で7月9〜10日に開催される
「ほおずき市」は有名です。

     DSCN2611.jpg

            「観賞用としてのホオズキ」

    鉢植えやドライフラワーなどに用いられ、その愛好家も多い。


    果実は、以前はホオズキ人形や口で音を鳴らすなど子供の遊びにも
                  使われていた。


    食用や薬用にもしられているが、腹痛や堕胎作用があるために多用は
                   禁物である。
     DSCN2343.jpg

     DSCN2342.jpg

     
            大分県のホオズキ生産は全国一位!

             生産が始まったのは1988年

       全国では、静岡県や宮崎県、熊本県で生産されています。

       「ホオズキ」は、お盆用の仏花として使われています。

       お盆の時期に先祖の霊を迎えるために(盆棚)や仏花として
                 飾られます。

     
      子供の頃から慣れ親しんできた「ホオズキ」の、一面を垣間見た気が
        致します。世界中を羽ばたいていたのですね〜〜〜[手(パー)][手(パー)][手(パー)]


nice!(53)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バラ園を出て〜 [散策]

バラ園から出ると〜〜〜

     DSCN2404.jpg

     DSCN2409.jpg

     DSCN2408.jpg

     DSCN2548.jpg

     DSCN2549.jpg

     DSCN2545.jpg

     DSCN2546.jpg

     DSCN2547.jpg

     DSCN2558.jpg

     DSCN2557.jpg

     DSCN2556.jpg

     DSCN2555.jpg

     DSCN2554.jpg

     DSCN2551.jpg

  北大植物園について
     北大植物園は明治19年に設置されて以来、札幌農学校、北海道大学
     
     の教育、研究の場として活動を続けるとともに、札幌市民の憩いの

     場、社会教育の場としての役割を果たしてきました。

     園内には研究用に収集された約4000種類の植物が教育効果をもたらす
     
     ような形で栽植されていて、花を愛でるだけでなく植物そのものに

     付いて学ぶことができるような環境が整備されています。

     また、園内の博物館では北海道の自然・文化・歴史を学ぶことができます。

     同時に札幌の現地形を残す環境で小鳥のさえずりを聞きながら
                     ゆっくりと寛ぐこともできます。 

     一時の優雅な世界へと導かれて。。。今日も心のお洗濯〜〜〜[手(パー)][手(パー)][手(パー)]



     

     

     

nice!(58)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バラ園〜(続き) [散策]

     北大植物園とは・・・
  植物園は石狩川の支流・豊平川の扇状地の上にいちし、大正の終わり頃までは

         各所で泉が湧き出る地味豊かな場所でした。

   園内には約1000年前の堅穴式居住跡の他、開園以前の自然地形とともに、
   原生林の面影を残すハルニレやイタヤカエデ、ミズナラ、ハンノキ等から成る
              落葉広葉樹林が残っています。


     DSCN2400.jpg

     DSCN2401.jpg

     DSCN2399.jpg

     DSCN2397.jpg

     DSCN2383.jpg

     DSCN2386.jpg

     DSCN2346.jpg

     DSCN2344.jpg
     ホオズキの実    花言葉は「偽り」  原産地は東南アジア
 
     DSCN2342.jpg
     此は〜〜雅子様のお印  「ハマナス」綺麗でしょ。。。
     DSCN2359.jpg
     ススキをゆっくり観賞出来ました。。。
     DSCN2361.jpg

     有り難うございます〜(._.)オジギ
     北大の植物園のバラを御観賞頂きまして・・・嬉しく思います〜[手(パー)][手(パー)][手(パー)]

     

nice!(55)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

植物園に・・・ [散策]

今年の・・・ 諦めていた筈の薔薇〜   北大植物園の薔薇園にやって参りました!

     DSCN2573.jpg

     DSCN2339.jpg
      嬉しいですね〜〜〜未だ咲いていたのでした〜〜〜[手(チョキ)][手(チョキ)][手(チョキ)]

                                     「 バラ園」

     古い品種を中心に約20種(200株)のバラが、6月下旬から七月を

            中心に秋まで花を咲かせます。

     DSCN2353.jpg

     DSCN2354.jpg

     DSCN2350.jpg

     DSCN2352.jpg

     DSCN2366.jpg

     DSCN2363.jpg

     DSCN2362.jpg

     DSCN2368.jpg

     DSCN2370.jpg

     DSCN2373.jpg

     DSCN2371.jpg

     DSCN2372.jpg

   春〜早くに「五月中旬」でしたか?・・・その時はお手入れの最中でした。。。

   見頃は6月末から・・・7月を中心に〜と聞いていたのでしたが〜その後は?

       今日まで覗くことも無く・・・気には留めながら〜〜〜

   私を〜待っていてくれました。。。
        美しい〜可憐な・・・嬉しい姿を見せてくれたのでしした〜[手(パー)][手(パー)][手(パー)]


nice!(51)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

道庁を訪れました! [雑感]

     紅葉がみたい私の散策 昨日寒い一日でした〜    
                  雪降るでしょう・・・の予報に驚き〜
     
     今日しか行かれないのでは?・・・そんな気持ちで出掛けた私・・・
     日曜日〜〜〜幌馬車が・・・元気に通る。。。

     DSCN2323.jpg
     何時も人気者ですね!・・・[カメラ]カメラを向ける人達がいる!
     DSCN2324.jpg

     DSCN2325.jpg

     450.jpg

     DSCN2582.jpg

     DSCN2586.jpg

     DSCN2579.jpg

     DSCN2585.jpg

     DSCN2588.jpg

     DSCN2332.jpg

     DSCN2333.jpg

     DSCN2334.jpg

     DSCN2329.jpg

     DSCN2331.jpg
     静かな日曜日〜〜〜子ども達とも会いませんでした。(静寂)
     紅葉も???もう一寸。。。
     来て良かった!見れて良かった!鴨さんにも会えたから〜[手(パー)][手(パー)][手(パー)]


nice!(54)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。